デパコス香水おすすめ人気20選!5000円/6000円以上など

素敵な香りをまとったり、香水をプレゼントしたりしたい、そう思っても香水の違いや選び方がわからなくて困ったことはないでしょうか。香水の数は多いため、目移りして選びきれないこともあるでしょう。
そこで、香水の種類や選び方、おすすめのデパコス香水について紹介します。身近なアイテムとして香水を楽しむための参考にしてみてください。
香水の種類
まず、香水の種類は、主に2つの方法で分類できます。
・賦香率(ふこうりつ)…香水に含まれる香料の割合
・香りのタイプ…香りの印象による分類
賦香率の違いは、香りの強さや持続性に影響します。シーンによっては向き・不向きもあるため、好みだけでなく状況に応じた香水を選ぶことが大切です。
<賦香率による分類>
パルファム…
最も濃く強く香り、香料それぞれの魅力を存分に堪能できる。
賦香率 約15~30%、持続時間 約5~7時間
オードパルファム…
濃く深みのある香りを感じるが、比較的使いやすい。
賦香率 約10~15%、持続時間 約4~5時間
オードトワレ…
ほどよい香りの濃さで、カジュアルに使いやすく、種類が多い。
賦香率 約5~10%、持続時間 約3~4時間
オーデコロン…
最も軽やかに香り、使い心地がよく、シーンをあまり選ばない。
賦香率 約3~5%、持続時間 約1~2時間
香水は複数の香料からできていて、使用後の経過時間によってトップ、ミドル、ラストと香りが変化します。賦香率の高いパルファムほど、香り深さ、奥行きなどと呼ばれる香りの変化を感じやすいのが特徴です。
なお、賦香率による分類は厳格に規定されたものではないため、香料の割合や持続時間はあくまでも目安です。そのため、メーカーによって香りの濃さが変わることがあります。
<代表的な香りのタイプによる分類>
フローラル…
バラなどの花の香り。上品で華やか。種類が豊富。
シトラス…
柑橘系の香り。フレッシュな印象。初心者でも使いやすい。
オリエンタル…
甘さとスパイシーさが混ざった特徴的な香り。エキゾチックな雰囲気に。
ウッディ…
木や森を連想させる香り。心を落ち着かせるような印象。
香りのタイプは大きく4種類に分類できますが、実際には、香料の種類や組み合わせによって多種多様な香水が存在しています。
香水の選び方
香水は種類が多いため、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いでしょう。そんなときは、「なりたい印象」と「好きな香り」で選ぶのがおすすめです。
なりたい印象で選ぶ
香りのタイプにもあったように、香りによって印象が変わります。上品で華やかな印象を与えたいならフローラル系、オフィスではさわやかにシトラス系という具合に、シーンに応じて「なりたい自分」を演出できるのも香水の魅力です。
好きな香りで選ぶ
肌にまとう香りは、好みに合ったものを選ぶのがおすすめです。好きな花の香りなど、普段から好んでいる香りを参考にすると選びやすくなります。ただ、フローラル系ひとつとっても香りの種類は多いため、実際に試してから選ぶのが安心です。
プレゼントの香水の選び方
香水をプレゼントする際は、相手の好みに応じたものを選びます。香水を愛用している方であれば、その銘柄から好みの傾向を探ってみましょう。
香水が初心者の方であれば、カジュアルに使いやすい「オードトワレ」や比較的好みを選ばない「シトラス系」の香りがおすすめです。また、ボトルのデザインで選んだり、有名ブランドの人気銘柄をプレゼントしたりしても喜ばれます。
デパコス香水おすすめ人気商品3選[5000円台]
デパコス香水おすすめ人気商品8選[6000円以上]
デパコス香水おすすめ人気商品9選[10000円以上]
香水のよくある質問
Q1. 香水を買うときの大きさの目安は何ml?
香水のボトルは、30ml/50ml/100ml のサイズ展開が多めです。基本的には1回当たり1~2プッシュを使うため、使用頻度によって大きさを決めるのがおすすめです。
容量 30ml …使用期間の目安 約3〜6ヶ月
容量 50ml …使用期間の目安 約5〜11ヶ月
容量 100ml…使用期間の目安 約10~1年10ヶ月
Q2. 香水を付ける場所と付ける量は?
香水は、直接的に香りを感じる顔の近くは避けるようにします。
1プッシュを基本に、出かける30分ほど前に、手首の内側に吹きかけたものを首筋や足首、ひざのあたりへと移すようにつけると柔らかに香っておすすめです。
汗をかきやすい箇所は、汗と混じって香水の香りを損ないやすいため注意してください。
Q3. 香水の使用期限は?
香水は使用期限が明記されていないことが多く、また香水には防腐効果のあるエタノールが使用されていることから、古くなっても使えると思いがちです。
しかし、開封後は劣化が進むため、早めに使い切るようにしましょう。
一般的には、未開封は製造から約3年、開封後は約1年の使用期限が推奨されています。温度や湿度による変化も考えられるため、高温多湿な場所を避けて保管することがおすすめです。
お気に入りの香水を探してみよう
香水には濃度や香りのタイプによって種類があり、さらに香料の組み合わせによってさまざまな香りが生まれます。
まずは、好みやなりたいイメージに合ったものを使用シーンに応じて選んでみてください。お気に入りの香りをまとうと、変わらない日常がいつもより素敵なものになるはずです。