日ごろの感謝を伝えるための夏の贈り物「お中元」。60代・70代・80代などの年配の方に贈る場合には、どんなものを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、年配の方に贈るお中元の選び方ともらって嬉しいおすすめ人気商品を紹介します。年配の方に贈るお中元の注意点も合わせて解説しますので、参考にしてみてください。
年配・高齢者の方に贈るお中元の選び方を紹介します。
年配の方へのお中元は、大容量のものよりも上質なものを少量で贈るのがおすすめです。一般的に年を取るにつれて食が細くなるため、量の多い食べ物は困らせてしまう可能性があります。
老舗のお店のお菓子や、素材にこだわって作られた美味しそうな惣菜は、箱を開けた瞬間に食べる楽しみを感じてもらえるでしょう。また料理をする方であれば、上質な海鮮類や精肉もおすすめです。
年配の方は食が細かったり、健康のために食べるものに気を使ったりしている可能性が高いです。すぐに食べ切らないといけないものは、食べ切れずに困ってしまうかもしれません。
日持ちして一度に少しずつ食べられる小分けのパッケージのものは重宝されます。個包装の洋菓子や和菓子、日持ちする素麺やうどんなどの乾麺もおすすめです。
年配の方と言っても、暮らし方はそれぞれです。家族構成に合わせた選び方をすると、喜んでもらえます。
一人暮らしや夫婦二人暮らしの方には、日持ちするお菓子や簡単に食べられる惣菜などがおすすめです。目新しいものよりも定番のもので、面倒な調理が必要ないものがいいでしょう。
孫や子どもと同居している場合には、家族で食べられるフルーツやジュースなども喜ばれます。
年配・高齢者の方に喜ばれるおすすめのお中元ジャンルと人気商品を紹介します。
年配の方と言えば和菓子を思い浮かべる方も多いでしょうが、洋菓子が好きな方もたくさんいます。クッキーやバウムクーヘンなどの焼き菓子、夏らしいゼリーなどがおすすめです。
最新の流行りのものよりは老舗ブランドの定番のお菓子のほうが、年配の方には喜ばれます。上質で少量のものを選びましょう。
税込3,564円
税込4,968円
税込3,240円
税込3,240円
お中元として贈る和菓子は、夏らしい水羊羹やみつ豆などがおすすめです。食欲が落ちがちな暑い夏にもさっぱりと食べられるため、年配の方に人気があります。羊羹は常温で保存でき、日持ちするため、一人暮らしや夫婦二人暮らしの方でも食べやすいでしょう。
おかきやおせんべいは硬すぎるものを避け、少量で個包装になったものがおすすめです。
税込3,240円
税込3,240円
税込3,888円
税込4,104円
簡単に食べられる惣菜のお中元は、料理をあまりしない方にも喜ばれます。そのままでご飯のお供に食べられるものや、簡単な調理で食べられるカレーやスープセットも人気です。
他には、お湯を注ぐだけで食べられるお茶漬けやお吸い物などもあります。
税込3,240円
税込3,240円
税込3,240円
税込5,400円
焼くだけで美味しく食べられる西京漬けや粕漬けの魚のセットは、高級なお店のものを選ぶと喜ばれます。電子レンジで温めるだけで食べられるものもあるので、相手に合わせて選びましょう。
お中元のシーズンには土用の丑の日もあるため、うなぎの蒲焼きもおすすめです。明太子やいくらは小分けのものを選ぶと、毎日のご飯のおかずとして食べやすいでしょう。他にはサーモンも人気があります。
税込9,000円
税込5,400円
税込5,400円
税込5,400円
ハムやソーセージ、焼き豚などのセットは高級感があり、日持ちするため、おすすめです。すでにカットされた状態のギフトセットもあります。
精肉を選ぶときには上質なものを贈るのがいいでしょう。脂っこいものが苦手な方もいるため、好みがわからない場合は避けたほうが無難です。
税込3,240 円
税込5,400円
税込3,240円
税込5,400円
お中元の定番の素麺は、年配の方へのお中元としてもおすすめです。暑さで食欲があまり出ない夏の時期にも、さらっと食べられるそうめんは重宝します。
お世話になった目上の方には、贈答用の桐箱に入った高級なものなどを選ぶと、感謝の気持ちが伝わります。色のついた鮮やかなものもおすすめです。
税込3,240円
税込3,240 円
税込5,400円
税込3,240円
高級なフルーツジュースや野菜ジュースは、夫婦二人暮らしの方にも子どもや孫と一緒に暮らしている方にも喜ばれます。野菜ジュースであれば、健康を気遣う贈り物になるでしょう。
缶や紙パックで小分けになっていて日持ちするため、長く楽しんでもらえます。
税込3,240円
税込3,240円
税込3,240円
税込3,456円
お中元の時期には、桃・ピオーネ・マスカット・すいか・メロンなどが旬を迎えます。高級感があり華やかで喜ばれる贈り物です。
ただ、一人暮らしや夫婦二人暮らしの方に同じフルーツをたくさん贈ってしまうと、困らせてしまいます。その場合は様々なフルーツが詰め合わせになった上質なものを選ぶのがおすすめです。
税込6,020円
税込5,400円
税込7,344円
税込10,800円
一人暮らしの高齢の方に贈るお中元は、小分けになったものを選びましょう。食べ切れる量が小分けになっていて、日持ちするものだと一人暮らしでも困りません。料理をする習慣があまりない方には、お菓子や惣菜など手軽に食べられるものがおすすめです。
ゼリーや水羊羹などの夏らしいお菓子や、レンジで温めるだけで食べられる魚、佃煮などのご飯のお供、レトルトのカレーやスープセットなどが喜ばれます。
税込3,240円
税込5,778円
税込3,240円
税込3,240円
年配の方に贈るお中元では、食生活の制限に注意しましょう。制限はなくても、健康のために砂糖や塩分量、カロリーなどを気にしている場合もあります。
付き合いが長いからと言って、安心して贈るのも注意が必要です。お酒を控えるようにしていたり、昔とは好みが変わったりしている可能性もあります。
両親や親戚など関係性が近い場合には、近況と合わせて聞いてみるのがおすすめです。
お中元を贈る時期は、一般的には7月1日〜7月15日です。
ただ、地域によって異なり、関東や東北では7月1日〜7月15日、関西や東海では7月15〜8月15日とされています。贈る相手の住む地域に合わせるのがマナーとされているため、事前に確認しておきましょう。
近年では全国的に贈る時期が早まっていて、贈る時期の地域差も少なくなっていますが、年配の方には慣習を気にする方もいるので、相手の住む地域に合わせたほうがよいでしょう。
手渡しでお中元を渡す際には、あらかじめ訪問する日時の約束を取りましょう。訪問する際には早く着くのは失礼にあたるため、時間通りに着くようにします。
用意したお中元は、紙袋や風呂敷に包んで持参しましょう。
渡すときにそのまま渡してはいけません。紙袋や風呂敷から品物を出し、180度時計回りに回転させます。相手からお中元の表書きが見えるように両手で持ち、感謝の気持ちを一言添えて渡してください。
配送で贈る場合、クール便や日持ちしないものを贈るときは事前に届く日時を伝えておくことがマナーです。
またのしの付け方ですが、破れたりすることを避けるため、包装紙の内側にのしを掛ける「内のし」にしましょう。
年配の方に贈るお中元のおすすめ人気商品を紹介しました。年配の方に贈るときには、選び方やマナーなどに注意して、失礼のないようにし、感謝の気持ちをお中元と一緒に届けましょう。
お誕生日や結婚のお祝い、出産内祝いなど、ご用途に合わせてご進物体裁などを無料でお選びいただけます。
クラブ・オン/ミレニアムポイントとnanacoポイント、セブンマイルプログラムのマイルがトリプルで貯まっておトクです。※一部ポイント除外となる商品がございます。
ご注文時に、「セブン-イレブン受け取り」や「西武池袋本店受け取り」を選択いただくと、配送料・手数料無料でお届けいたします。くわしくはこちら
nanacoポイントが毎月おトクに貯まるハッピーフーズデー、ハッピーコスメデーなどキャンペーンも実施しております。また、メルマガ限定クーポンも配信しております。