今年の春のお彼岸は3月18日(土)から3月24日(金)までです。
お彼岸は春分の日をはさんで(中日という)それぞれ前後3日間ずつ合計7日間の期間をいいます。
「彼岸」とはあの世のことで、現世を「此岸(しがん)」と言います。春分・秋分は昼夜が同じ長さになることから、あの世とこの世が一番近くなる日と言われ、お墓参りなどをし、先祖や故人を偲び供養をします。
彼岸のお参りへお供え物として持参する場合は、日持ちする、小分けされている洋菓子や和菓子が訪問先のご家族にも喜ばれます。
季節の花やそのまま飾ることができるアレンジメントされたお花、お線香やろうそくのセットは先祖のために使えるものなので、お供え物としてお贈りするのもおすすめです。
お誕生日や結婚のお祝い、出産内祝いなど、ご用途に合わせてご進物体裁などを無料でお選びいただけます。
クラブ・オン/ミレニアムポイントとnanacoポイント、セブンマイルプログラムのマイルがトリプルで貯まっておトクです。※一部ポイント除外となる商品がございます。
ご注文時に、「セブン-イレブン受け取り」や「西武池袋本店受け取り」を選択いただくと、配送料・手数料無料でお届けいたします。くわしくはこちら
nanacoポイントが毎月おトクに貯まるハッピーフーズデー、ハッピーコスメデーなどキャンペーンも実施しております。また、メルマガ限定クーポンも配信しております。